山寺ルートクライミング【2023.6.17-18】

共同装備シングルロープ*5、クイックドロー*60、安全環付きカラビナ*13、カラビナ*7、ヘルメット*6、60 スリング*4、120 スリング*2、180 スリング*4、銀マ*6、FAK、トポ、シューズ、チョークバッグ、ハーネス、ビレイ器、ステラリッジ 4 人用テント*2、シュラフ*4
個人装備クライミングシューズ、チョークバッグ、ハーネス、ビレイデバイス、雨具、行動食、水、
スマホ、 保険証、お金
服装半袖、調節のために上着があるとよい
天気晴れ
気温17~31℃

1 日目

3:00 部室集合・出発
昼はめっちゃ暑くなりそうということで、早めに着くため集合時間を 1時間早めた。太郎は体調不良で来れないらしい…残念だ。

8:30 駐車場着・アプローチ開始
アプローチは岩場の近くまで細いが明瞭な道があり、分岐は黒岩と書いた表札の矢印に従えば御前岩に着く。
約 20 分の登山道は暑くてしんどかったが、ジュウイチの鳴き声を初めて聞いてテンション爆上がっ
たので楽しいアプローチだった。

9:00 登攀開始
ここみが奥の細道 5.10a を、自分がセイフティ 5.10a をマスターしてトップロープを掛けた。
セイフティは全レストできる棚から少しトラバースするのだが、そこに足がほぼ無くて自分は足を滑らして片手でぶら下がった。ガバでよかった。どこがセイフティなんだ?
奥の細道は何やら大変そうだったが、上部がびっしょびしょだったらしい。
1 年生たちはトップロープでセイフティと奥の細道を登った。山寺のグレード感はだいぶ辛いと思うが全員 TO はしたらしい。一撃で WP のやつもいるし、やるなあ。
さくらさんはすってんころりん 5.11b をマスターしていた。核心がめっちゃ難しくてかなり時間をかけてなんとか TO していた。

かいとさんと自分は仙人堂へ行き、マールボロ 5.12a/b を見に行ったが先客がいてしばらくできそうにない。かいとさんは他のを登るつもりはないらしいのですってんころりんのビレイをお願いした。核心まではそんなに困らず行けたがそこから全然ムーブが出なくてかなり時間をかけてしまった。ジャミングぽいことして数か所から出血するし、右前腕が突然痺れるし、落ちまくったけどなんとか TO できた。長い時間ビレイしてくれたかいとさんありがとうございました。「いや~全然早かったよ、俺が漏らすより」とかいとさん。優しいなあ、本当に間に合って良かった。
ここみはセイフティを RP。もう登りたくないと言っていた。

15:00
やっとマールボロが空いたのでかいとさんが登り始める。日本語ペラペラの外国人が話しかけてきてマールボロには限定があってあのガバは使っちゃダメとかいろいろ教えてくれた。事前にルート情報を知りたくなかったかいとさんはちょっと複雑そうだった。3 ピン目くらいから相当苦戦しながらも少しずつ進めていき、見事 TO。終了点は壱番と同じらしい。
かいとさんと自分はセイフティの隣にあるデンジャー5.11a をトライ。デンジャーというだけあって確かに怖かった。4 ピン目のクリップはギリギリだったし、5 ピン目辺りの核心もテンションかけまくった。なんとかムーブが出せたので明日は RP できるだろう。

18:20 登攀終了・撤退
下山中も景色がいい!どっかと違ってヒルも見ないし山寺大好きになった。
夕飯を食べに「中華美食屋」へ。めっちゃ美味いし量が多くて最高だった。今度行ったら絶対ごは
んセットを頼む。

23:00 就寝

2日目

6:30 起床
ラジオ体操の音楽で 6 時にたたき起こされたが、自分は大音量の中でも二度寝できることがわかった。7 時半に出発。

8:00 駐車場着・アプローチ開始
若干筋肉痛になっていてアプローチが余計しんどかった。

8:30 御前岩着・登攀開始
昨日びしょびしょだったところも乾いたようで、1 年生たちは全員奥の細道とセイフティを WP!
自分は奥の細道を回収トライ。正直なめてた。普通に難しいし、濡れてたらたぶん一撃はできなかったと思う。みんなよく登ったなー。すごい!終了点からの景色はとても良かった。

さくらさんが夏の扉 5.10a をマスターし、1 年生たちが挑戦!幸太は一撃で WP だったらしい。元樹と北都もあとで WP できたようだ。素晴らしい!

自分とかいとさんはデンジャーにリベンジ。ムーブを覚えていたので結構スルスル RP できた。1 日目かなり苦戦したのですごく嬉しかった。
かいとさん、さくらさんと自分はすってんころりんに挑んだが誰も RP はできなかった。自分もなんとか TO はできたが核心のムーブは結局ギリギリって感じで、とても繋げられる気がしなかった。次回来た時には落とせるようになっていたい。

ここみは直角ハングエリアのさざなみ 5.10c をマスタートライ。しかしどうしても核心手前が越えられずバトンタッチ。自分が爆速で掛けてこようと思ったのだが、びっくりするほど難しい。ここみと同じ所で落ちてしまった。他のクライマーが待っていたので焦っていたが、そこを越えるのにかなりの時間を要してしまった。だがまさかの核心はそのあとだったという衝撃。核心で浮石があり、そこを持たなきゃちょっとできそうにない。下にいた他のクライマーが「2 年前から浮いてるけど取れないから大丈夫!」と教えてくれた。いやコワ…浮石をガストンで持ってレイバック。しかも既に支点の上、しかもスラブ。これで 5.10c は辛すぎると感じた。結局今回は 2 回登って RP できなかった。ここみももう一度挑戦し、根性の TO!これもまたリベンジしたい。

かいとさんはブラック&ブルー 5.10a を MOS。長くて登りやすくてめちゃくちゃかっこいいルートなので次来たらやりたい。

18:30 登攀終了・撤退

23:30 部室着・解散
さくらさん、かいとさん、運転ありがとうございました!

成果

原田海斗 奥の細道 5.10a FL、セイフティ 5.10a OS、デンジャー 5.11a RP
熊谷海杜 マールボロ 5.12ab あとは繋げるだけ、デンジャー 5.11a RP、セイフティ 5.10a 4 回目のRP、すってんころりん 5.11b 一年経っても登れず、夏の扉 5.10a FL、ブラック&ブルー 5.10a OS
永塚さくら すってんころりん 5.11b マスターがんばった!、セイフティ 5.10a FL、夏の扉 5.10aリベンジ成功!、中華美食屋また行きたい
小松心海 奥の細道 5.10a RP、セイフティ 5.10a RP、さざなみ 5.10c TO、カチが課題とわかった
瀧浪幸太 奥の細道 5.10a WP、セイフティ 5.10a WP、夏の扉 5.10a WP、景色めちゃくちゃ良かった
佐藤北都 奥の細道 5.10a WP、セイフティ 5.10a WP、夏の扉 5.10a WP
鵜飼元樹 奥の細道 5.10a WP、セイフティ 5.10a WP、夏の扉 5.10a WP、あつあつ温泉きいた

感想

1年生の成長の速さに驚いた。つま先で乗る感覚が分かったとかも言ってたし、やはり外岩に来るといろいろ発見できて成長できると思った。それぞれの成果をあげられて、おいしいごはん屋さんも見つけられてよい活動になった。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP