豊田ボルダリング 【2018.3.25-29】

(A)活動概要

所在地 愛知県豊田市豊松町近辺
目的 今度こそあったかい所で登る!難易度 E 踏破!!
内容 ボルダリング
期間 2018.3.25-29

(B)活動詳細

メンバー 役職
CL・装備

KT

SL・食担

IS

記録

MT

KK

待機

YT

装備 共装
ボルダリングマット*4、鍋、中コッヘル*1、ガス缶*3、エスパース 4-5 人用(ポール、テント本体、フライ)、ガスヘッド、コンロ、ガスボンベ*2、お玉、ベニヤ板、銀マ*4、トポ、pamo ブラシ
個装
チョークバッグ、テーピング、ブラシ、クライミングシューズ、雨具、アプローチシューズ、ヘッデン、シュラフ、シュラフカバー、行動食、コッヘル、ナイフ、箸、ロール、お金、保険証、お風呂セット
服装 化繊 T に長ズボン、朝夕はさらにパーカー、夜はさらにダウンで快適
天気 全日快晴
気温 豊田市 25 日(19.4℃/2.6℃) 26(21.9/5.0) 27(22.0/6.4) 28(24.7/6.5) 29(24.9/8.2)
行程 行程 探検部の活動で部員が豊田に行くのは 1 年振りのこと。KTとISさんは 2 回目。この前の 1 月、センター試験休みの時にも活動が立ったが大雪のため中止となり、備中フリー等の活動との兼ね合いでこの日程になった。今回は幸い天気に恵まれたが、現地で会ったクライマーの方によると、この時期の豊田は既に少々暑いため多くのクライマーは恵那の笠置の方にいってしまうらしい。

3/25(日)
0300 五十嵐キャンパス内の部室に集合。装備を出していくと……しゃもじがひとつもない!まあもはや毎度のこと。

0340 五十嵐キャンパス発 → 0352 バイパスから新潟西 IC へ → 0423 長岡 JCT 富山方面へ → 0506 上越 JCT 上越高田方面へ → 0517 ハイウェイオアシス新井(全然営業していなかったのでスルー) → 0528 妙高 SA でトイレ休憩 → 0615 更埴 JCT 千曲方面へ
→ 0702 岡谷 JCT IS方面へ → 0730 駒ヶ岳 SA で朝食。0800 発 → 0910 土岐 JCT 豊田方面へ。東海環状自動車道 → 0934 豊田松平 IC。7150円 → 0950 歌石そのまんま公園駐車場着 (移動時間 6 時間超、走行距離約 440km)。

車内では卒コンの話や音楽の話なんかをしていた。みんな8GRADEでいろんな曲を聴いているからか、予想外に音楽の話が盛り上がって楽しかった。DAOKO の曲を流したら、ISさんがイントロだけで曲を当ててきてびっくり。『BANG!』が大好きらしく、個人的にもお気に入りの曲なので感激。ついでにサカナクションやらパスピエの布教も試みる。
KKさんのクライミングシューズの臭いが気になるというクライマーならではの話題も出た。「女子クライマーのシューズは臭わない説」について激論。ちなみにシューズを使った後は陰干しで乾燥させるのが一番の対策らしい。

0950 歌石そのまんま公園駐車場。100 台はとめられる大きな駐車場。きれいなトイレがあり、テントも張れる。岩場へのアクセスが良く、今回の活動の拠点。到着時は 30 台ほどの車が駐まっていた。ボルダラーもちらほら。揃いの新しそうなマットを背負った男女二人組を見てため息をつく一同…。せっかく現地に着いたはいいが、行動食を買い忘れたためひとまずスーパーへ向かう。
1000 felna 着。 このスーパーはとにかく安いし近いのでとても便利。新潟にも出店してくれと本気で思うくらい安い。KKさん「ここの店、価格破壊おきとる…」
1050 歌石駐車場着。
1105 アプローチ開始。今日は大田エリア(地元の人は「だいだ」と読むらしい)と槍エリア。登れる岩が多い一帯はそれぞれ「〇〇エリア」のように呼ばれていて、トポには課題だけでなくエリアの概略図等も記載されているので基本的に道に迷うことはない。基本的には。ボルダラーはマットを背負い、ザックを腹側に抱えるようにして運ぶものらしいが、後ろから見るとぬりかべが歩いているみたいでシュールだった。
1115 大田エリア、ハーフドーム着。すごく近い。外で登るのは初めてなのでアップの前にマット講習を受けた。ジムのように全面にマットが敷かれているわけではないため、常に緊張感を持ってクライマーの落下に備える必要がある。慣れてないし、クライマー

がどういう動きをするか予想しながらやるからけっこう難しい…。スポット(クライマーが落ちた時にケガしないよう、必要に応じてマットを移動させるなど着地の補助をすること)は経験も重要らしい。予めクライマーとスポッターとで意思の疎通をしっかりしておかないといけませんね。
1130 講習終了。苔太郎 a、北稜 a でアップ。KKさんの登りはやはりゴリゴリパワフルですなあ。みんなでトラバース課題のパーマン c をやっていたが難しい。ひたすらパーミングでリップをトラバースするからパーマン。ISさんは落としてパーマンになった。
1245 槍エリアへ移動開始。移動前には必ず自分たちが岩につけたチョークを落とす。豊田ではチョークを落とさないクライマーが多く、高圧洗浄機でも落ちないほどチョークが岩に一体化してしまうなどの問題が起きているらしい。
1300 槍エリアの分裂岩に到着。皆さんのお目当ては「バックトゥ・ザ・フューチャーⅢ d(初段?)」。良く陽が当たってあったかい所だった。自分は b の課題にトライしてみたが敗退した。上の方までは行けたけど、初日に無理して何かやらかしたら嫌なのでまたいつか。それにしても、外岩の足置きはこんなにシビアなのか…
1500 ドラゴンボール岩に来てみる。が案外地味で気分が乗らないようなのでマントル岩のコアラ c でマントル返し(岩の上まで身体を持ち上げて乗り上がる、岩の上に立つための動きのこと)の練習。個人的にはプールから飛び込み台とかに上がるときのようなイメージ。ジムではなかなかできない動きだけど一撃だった。ん?ほんとに c かなこれ。でも同じ岩の落陽 e は激ムズらしい。マントルは今回のように低い岩で練習すると、高度感がない分怖くなくてやりやすいと思った。
1615 再び大田エリアに。それぞれ Y 岩のひぐらしⅠc・Ⅱc・Ⅲab やハーフドームのパーマンcをやり、1800 前に撤退。
1805 駐車場着。カラスが 物欲しげに こちらを 見ている …。なんか車の後ろにゴミが散乱してないか…?と思ったらカラスに食材を荒されていた。車の中だと暑さで傷むと思って車の下に置いておいたのがいけなかった。グッバイうどん&もやし!!
1840 というわけでテントを建て、米を水につけて再び買い出しへ。
1850 felna 着。ちなみに今日は風呂なし。
1920 歌石駐車場着。今夜はすき焼きだッ!!鍋があふれんばかりの具材、卵も一人二個、米は 5 合炊いて……ん?量多すぎじゃね??
2100 ご馳走様でした。動けん。その後すぐ就寝。明日は 0630 起床

3/26(月)
0845 起床。今日も良い天気だ!……はい、寝坊です。ボルダーの朝はのんびり。KTは早く起きて朝飯の準備をしてくれていた。今朝は昨日の鍋の残りにうどん。
0930 大給(おぎゅう)城址に向け出発。いらない荷物はテントに入れ、ポールを抜いて残置(あとで地元クライマーの方からテントは日中置いておかないよう言われました。地元の方に「何かトラブルでもあったのか」と心配をかけてしまうかもしれないので、次回からは毎回片付けるようにしましょう)。
0940 大給城址駐車場。キャパは車 5 台。駐車スペースは奥の方がやや崩れているので、柵の中でも要注意!!

0950 アプローチ開始。素直に看板に従って大給城址を目指すべし。「堀切」と書いてある看板を過ぎたら岩が増えてわかりやすい。きっと、普通は迷いません。KT曰く「1 回来たことある分、余計な記憶があって迷いやすい…。」自分も雪山でルーファイミスしているからなんとなく気持ちはわかる。
1015 ダイヤモンドスラブ着。確かにダイヤモンドみたいな菱形をしているスラブ。そしてとても見晴らしが良い。スラブの裏側に 3 段の課題を打っている二人組がいた。自分たちは駒鳥ロックでアップ。その後はティータイム d という有名?課題をやった。トポによると、ゴールをとれば岩の上まで上がらなくて良い課題らしい(*地元の方によると今は“上まで”になった)。素人目にも明らかに足が悪い。踏まれすぎて岩がつるつるになっている所もある。苦戦していたようだがISさんが落とす!!しかしなぜか惜しいところで岩の上まで上がれず、またトライすることに。
KT「何であれ踏めるんですか~?!」 ISさん「信じる奴は踏める」
ISさんの名言が生まれる瞬間を見た。ISさんは移動前のラストトライで完登!!
1415 ダイヤモンドスラブ。日本三大スラブの一つらしい。かなり悪そう。チョークが雨で溶けて岩と一体化しているからか、どこがいい足なのかとか全く分からない。隣のパンタグラフ c も悪そう。この岩、ひょっとしてはじめから足がないのでは…?自分は明らかに登れないので写真撮ったりスポットしたりしていた。
1500 KKさんが楽しみにしてきたという、NTさんのおすすめ課題「葉桜 e」があるテストロックに移動。なかなか高いぞ。右上のピンチが欠けているように見える。ちょっとやってみるもこれは無理ということですぐに移動。
1535 T 岩。お目当てはムーンサルト e。トラバースからハングを乗っ越す課題なのだが、チョークで白くなったホールドの中にひとつ、少し赤くなったギザギザのホールドが ……。歴戦の猛者共の血を吸ってきたんだね ^^ とりあえず、ムーンサルトの前にムーンリバ d にトライ。ここでのKKさんのオンサイトトライは忘れられない。核心を越えた瞬間にこっちを向いて「えっ!!!」(こんなに簡単で良いの?!)みたいな顔をしてきたので思わず笑ってしまった。オンサイトおめでとうございます。これで今夜はビール飲めるらしい。続くKTも一撃。喜ぶよりも「なんで去年落とせなかったんだろう…」と首を傾げていた。ISさんも「一撃するの苦手なんだよなー」と言いながらすぐに落とす。月面 b を落とした後暇だったので自分もやってみたら2撃でした。ヒール使ったら楽ちん。月面より簡単。その後もムーンリバは「d じゃなくて b の間違いや」とか「そこらの b より簡単だわ」などなど、ひどい言われようだった。ムーンサルトは見えないスタンスに足をかけるのが難しそうだった。あと指皮痛そう。
1815 撤退。ムーンサルトはやはり厳しいらしい。自分もいつかやってみたい。
1825 駐車場着。車の前輪が斜面のギリギリ手前で止まっていたことが発覚。あぶねえ
1851 おいでんの湯着。車で 20 分程の所にある、きれいで広い入浴施設。おそらく休日はとても混むと思われる。
2015 おいでんの湯発。空腹と眠気でしんどい…。
2035 felna 着。営業時間が 9 時までなのでやや急ぐ。じゃんけんの結果今夜はカレーを作ることになった。できるだけ辛くないカレーにしようと、食担のISさんに必死で食い下がるKTが面白かった。ISさんの方が一枚も二枚も上手なんだよなー

2115 歌石駐車場着。カレーのコンセプトは「味にこだわる」だったが、具材を切ったそばから入れるから火の通り具合が均一じゃない。でもまあこんなもんだよね。ここにきてもKTはなにかにつけて甘口のルーを投入したがっていた。ゆーてそんなに辛くないぞ笑。途中でにんにくチューブをまるまる一本投入。指皮にきくらしい。ほんと?
2400 就寝。あれこれ話していたらこんな時間に。明日はレスト日だが、朝早く起きて少しだけ登るらしい。

3/27(火)3 日目。今日はレスト日。
0930 起床。昨日のカレーにうどんをぶち込む。朝活すると言ったな?あれは嘘だ
1055 観光へ出発。遠いがせっかくなので名古屋城に行くことに。
1300 名古屋城着。なぜかとても混雑しており、車は西側の野田パーキング2というところにとめた。200 円/1h。ファミマ城西二丁目店の少し北。城にむかうと、桜がほぼ満開できれいだった。これでは混むのも仕方が無い。
どうやらクライマーという生き物は城の石垣をみるとテンションが上がるものらしい。ISさん「全部ガバだ」(石垣をぺたぺた触りながら)。シューズがあれば「イケる」みたいです。クライミングで言う「カチ持ち」は、戦国時代の日本における城攻めで開発されたらしい。出典は Goripedia
城の中の展示物は全部見ると時間がかかるので、テキトーにすっ飛ばしていく。重要なのは名古屋城に来たという事実なのである…。
動植物園にも行く予定だったが時間的に断念。城の正門横にあった食事処で昼食。量は物足りないが、自炊で食い過ぎだったからこのくらいでちょうど良かったのかも。
1500 パーキング発。また味噌カツとか名古屋コーチンとか食べに来たいな
1625 竜泉寺の湯豊田浄水店。ここは岩盤浴に入れば、漫画が大量に置いてある休憩室も使えるらしい。とてもきれいなとこだがそんなに高くない。1930 までのんびり過ごすことに。こんなに緩い活動は初めてかもしれないなあ
1930 竜泉寺の湯発。隣のスーパーで買い出しして寿司屋に向かう。そう、今日は寿司です。活動なのに。寿司。歓喜!
2015 くら寿司豊田上原店。混んでいて 30~40 分待たされた。ネットで予約できるらしく、今度からはそうした方がよさげ。
2200 くら寿司発。なんと、KKさんとISさんが奢って下さった!!ありがとうございます!!!なんだこの格好いい人達。残り二日も頑張れそう。なにかにつけて「男気じゃんけんしませんかぁ~?」とふっかけてくる某アヘ山は見習って欲しい。
2235 コンビニに寄ったりして歌石駐車場着。各自すぐ就寝。

3/28(水)4 日目。
0700 ここまで朝活やるやる詐欺だったKKさん達が、ついに朝活へ
0830 みんな戻ってきて朝食。今朝はカップ麺だったのだが、KKさんは担々麺のかやくを落としてぶちまけてしまう。聞いてみると、今朝はスマホの画面を割ってしまったり足を捻ったりといろいろついてないらしい…。

0930 発。今日は古美山エリア。
1000 古美山園地着。駐車場は合計でキャパ 10 台くらい。トイレ有り。
1015 リーチ・ロック着。駐車場からは徒歩 5 分くらいの距離。KKさんはスマホを直してもらいに au ショップへ。活動後は就活で忙しいから今しか時間が無いとのこと。a の課題でアップして、ISさんKTは追っかけリーチ e とか文明開化 e をやっていた(た
しか)。自分はチーb にトライするも上部に使えそうなホールドが皆無だったので断念。
1115 近くの一手・ロックにいたらKKさんが戻ってきた。名義の関係で修理してもらえなかったらしい。諦めて登るしかないっすね!!この岩はスラバーユ a という a にしてはなかなか悪いスラブの課題があった。ISさんはイッキ c を落とす。一手 a はKTがガバ取ったときに岩が動いたらしい。危ないので次行く人は気をつけてください。横のパン・ロックのカンテでピンチ d は、KKさんがトライしていたが相当悪そうだった。他に観覧車 e や初恋 a などをやる。
1755 撤退。1 日中リーチロックのあたりにいたが、大きな成果はなかった。指皮もガンガン削れていく…。帰り際、縄文ハングのアガルタ I 五段をKKさんがトライ。とても良い動画が撮れました。この人めっちゃつええ~!(アドリブ力が)
1815 駐車場発。
1835 felna 着。相変わらず安い。うどん一玉 9 円とかマジか…。KTがキャベツ入れたがりすぎてヤバイ。すぐにキャベツ持ってくる。そして全員にツッコまれる笑。それ入れるから毎回量がとんでもないことになるのでは…?
1920 歌石駐車場着。今夜はシチュー。もちろんご飯にかけるだの何だの激論が交わされた。まーた量がとんでもないことになってるよー。ブロッコリーとかサツマイモが入ってて美味しそうだけども。ちなみに米は 2kg の袋を全部炊いた。そう、今回の活動で適正量の自炊をすることはついに果たせなかったのである。でも酒飲んで馬鹿話して今日も楽しかった!!
2200 就寝。

3/29(木)5 日目。最終日
0645 起床。KTはやっぱり早い。えらい。シチューの残りに食パンを浸して食べる。やはり食パンは美味いな
0805 駐車場発。今日は昼まで大給城址で登り、そのあと新潟に帰る。
0810 大給城址駐車場。車は他に 1 台
0840 ダイヤモンドスラブの裏手に到着。KTの目当てはティータイム。自分はのみのジャンプ a。最終日なので気合いが入る。よれてなかったからか、自分はすぐに落とせた。
1000 ちょっと前にKKさんとISさんは例のムーンサルトをやりに行った。
KTと一緒にティータイムをやるが全くできる気がしなかった。いつかリベンジしたいなあ。KTは指皮痛そうだったが、何回もトライしてけっこう惜しいところまで行ってた!つええ。
1130 KKさん達が合流。ムーンサルトはダメだったらしいが、その後二人とものみのジャンプ d を落とす。さすがっす。他に東京から来たという強そうな(というか強い)二人組と ONNBUNIDAKKO(?)のTシャツを着た、岩場を開拓された方もきて、遅くとも1200 には撤退の予定だったが盛り上がってきたので結果的に延長。でもいろいろな話が聞け

ました。濱田さんという方に出会えると、最新のトポをくれることがあるらしい。ドラクエかな?
1225 撤退。KKさんのティータイムラストトライはかなり惜しかった。
1250 駐車場発。コンビニによってアイスを食べる。もうほぼ夏。あちい。くら寿司に忘れ物を取りに行って帰路につく。ESSO 渋谷町 SS でガソリンを入れたがちょいと高かった。エネオスの方が安いね
1335 くら寿司。KKさんISさんはなぜか隣のスタバに向かった…。
1405 豊田藤岡 IC。KKさん「今回は最初下道で帰るわ(高速に乗りながら)」。
1420 土岐南多治見 IC。790 円。国道 9 号線はややうねうねしてるけど太くてしっかり舗装されているので便利。速いよ。KKさんが活動中淫夢語録に興味津々だったので会話が汚い。本人も知らぬ間にたくさん使ってるんだよなあ(白目)。橋本さんの発言は全部語録に聞こえるらしい wwwwwwww これは流石に草。
1525 ファミマ新中津川落合店。トイレ休憩。
1700 事件は起きた。トンネルを走っているとKKさんが突然トイレ行きたいと言い出し、トンネルを出てすぐの待避所で…。ISさんとKTのカメラがばっちり捉えました。絶対対向車から丸見えだったでしょ。その後上機嫌で「気持ちよかった」と供述。お巡りさんこの人です。
1712 セブン南箕輪南原店にて休憩。
1730 伊那 IC
1748 岡谷 JCT 長野方面
1840 更埴 JCT
1940 上越 JCT
1945 上越 IC。4600 円。ラーメンを食べにあごすけという店を目指す。
2000 あごすけ。相当の人気店らしく、外には 40 人は座れる数の椅子が置いてあったが、昼はそれでもはみ出す人が出るくらい混むらしい。今回は 20 分くらいで座れたので多分けっこうラッキー。この店の売りはトビウオから取る「あごだし」で、コクがある鰹だしみたいな感じ。ちなみに初めての人は塩がおすすめらしい。詳しくはお店のブログをご覧あれ。自分は黒豚骨にしたがめちゃウマだった。これは尋常ではない。新大前に出店して欲しい。KTの塩とかKKさんの醤油豚骨?も美味しかったのでまた来たい。みんな満足げであった
2120 あごすけ発。後はシーサイドをずっと行くのみ。と思いきや間瀬のあたりで通行止めにあった。崖崩れかなにかで迂回しないと行けないらしい。KKさん曰く、この迂回路は夜一人で通ると怖い。街灯があんまり無いので、まあ確かにって感じでした。
2310 部室着。お疲れ様でしたー!KKさん車出しありがとうございました<(_ _)>

成果 KT 強くなりたい

KKさん のみのジャンプ d
ムーンリバーd オンサイト!!!

いーださん のみのジャンプ d ムーンリバーティータイム d
パーマン c

MT のみのジャンプ a スラバーユ a
コアラc フラッシュ月面 b ムーンリバー

(C)活動評価及び補足

●活動に伴う費用
共装費 8745円
その他(共装費内訳) 高速 12,540 円、食費 6,520 円、ガス代 12,795 円、キロ 2 円 780 円×3
●活動付近の情報
風呂場 ・おいでんの湯 ( http://www.oiden.info ) 愛知県豊田市司町 1-1-1
平日夕方は一般料金 650 円。ボディーソープ・シャンプー・リンス有り
・竜泉寺の湯豊田浄水店 ( http://ryusenjinoyu.com/josui/ ) 豊田市浄水町伊保原 376 大人 500 円、岩盤浴は+200 円。ボディーソープ・シャンプー・リンス有り 岩盤浴利用で休憩室の漫画が時間無制限で読める。また別に普通の休憩室も有り。
トイレ 歌石そのまんま公園駐車場、古美山園地駐車場。大給城址のトイレは事実上使えない。
テン場 歌石そのまんま公園駐車場。昼間は必ずテントを片付けること。
駐車場 歌石そのまんま公園駐車場(100 台は入る)、大給城址駐車場(5 台)、古美山園地駐車場
(約 10 台)
飯屋 くら寿司豊田上原店、あごすけ(上越市下門前 1650)
スーパー Felna 志賀店(豊田市志賀町桐山桐山 676-11) 0900 から 2100 まで営業。安い。歌石そのまんま公園から車で 10 分。
電波(キャリア) 谷間の道路は入らないが、岩場は基本開けていて通じる(docomo)
●その他の追加情報
・チョーク問題豊田の岩場ではチョークを落とさないクライマーが多いようなので気をつけて下さい。
・岩場のシーズン 3 月下旬はかなり暑いです。活動を立てるならセンター試験休みのあたりが良いかもしれません。
・岩質 けっこうザラザラして指皮が削られるので、5 日連続で登るのは厳しいでしょう。もう少し短い期間で計画するのが吉。
●感想
今回は 2 年生最後の活動にしてようやくの初外岩でしたが、岩も課題も登るときのスポットもジムとは大違いで刺激的でした。今回はケガをしない・させないが個人的な目標だったので無事に楽しく活動を終えられて良かったです。連れていってくれたKT、KKさん、ISさん、本当にありがとうございました。
恵那とか小川山にも行きたくなったのでまた活動行きましょう! 今回やってみて実感しましたが、ボルダーは何度も落ちるのでしっかりしたスポットとマットが欠かせません。スポットのやり方についてまとめたものを HP に UP とかしたら安全対策に役立つし、外部にも需要ありそうだなと思いました。自分はまだそんなこと出来ない初心者ですが。まる。JFA から出ている冊子の最新版にスポットのやり方が載っているそうなので、気になる人は見てみると良いかもしれません。あとクライミングしてない人にはピンとこないかもしれませんが、マットはケチらないでちゃんと良いやつ買った方が安全です。ほんとに。
自分はボルダリング始めてまだ 4 ヶ月くらい?ですがとても楽しめたので、思い切って活動に来てみて良かったです。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP